40才からのz(ゼプト)ステップ

自己パフォーマンスあげる為、日々のルーティンを考えている港区在住のブログ

集中力

『どっちが効果があるか、知ってますか?』

グループA...1メートル先に的を用意し、それに向かって投げる練習をさせる。 グループB...60センチ離れた的と120センチ離れた 的のどちらかを狙って投げる練習をさせる。 12週間後、最終実技テストの課題内容は 1メートル先の的に当てるとというもの。 グ…

『趣味を持つことは、大切なことだから…。』

「汎化作用」 ノーベル賞を受賞した研究者や科学者は、 それこそ研究だけに没頭して専門分野を 極めているわけではないようです。 ノーベル賞受賞者の中には、 舞台芸術に携わっている人が非常に多いそうです。 舞台芸術の鑑賞が趣味だったり、 自ら舞台で創…

『もし1秒の雑念が、結果として15分の時間のロスとなるとしたら⁉️』

ツァイガルニク効果… 「目標が達成されない未完了課題についての記憶は、完了課題についての記憶に比べて想起されやすい。」 たとえば、細かい仕事を後回しにしたままで 集中力のいる作業をすると 後回しにした細かい仕事が気になって 今の仕事に集中出来な…

『緑視率‼️』

部屋の中に、観葉植物を置く事で 集中力が上がり、ストレス低減効果が 得られる。 とは、言っても あんまり多く置き過ぎても 意味はないらしい。 緑視率10〜15%くらいがいいらしい。 造花などは、あまり効果がないらしい。 たまには、家に花を置くのも良いか…

『白い雑音⁉️』

「ホワイトノイズ」 自然の中に含まれる音の事である。 パワースポットなどで感じる 自然音は、非可聴域も含まれている。 それを人は、感覚的に感じ取り リラックスが出来るようです。 更に集中力が増すという効果があるみたいです。 物事をインプットすると…

『3つの至高‼️』

1つ目は、 指向である。 自分の目的地を決めて 歩む道を決める。 2つ目は、 思考である。 目的地まで、どんなルート 乗り物があるか考える。 3つ目が、 試行である。 考えた事を、試行錯誤すること を忘れてはいけない。 きっと、もっと良い方法があるはず。…

『なぜ、メジャーリーガーはガムをよく噛むのか⁉️』

よく、 メジャーリーガーは ガムを噛んでいるイメージがあります。 心拍数を安定させて 集中力を高めるために噛んでいるそうです。 自己パフォーマンスを高めるために、 日々、ルーティンを決めて 毎日、自分に合った行動を考えている方は、たくさんいらっし…