40才からのz(ゼプト)ステップ

自己パフォーマンスあげる為、日々のルーティンを考えている港区在住のブログ

2020-01-01から1年間の記事一覧

『パワーブリージング‼️』

パワーブリージング…、 息を吸った長さの倍の時間で吐く呼吸法 4秒で息を吸ったら8秒で吐く。 1秒で吸ったら2秒で吐く。 私たちの体は、 息を吸うときには血圧が上がって緊張状態になり、 逆に息を吐くときには血圧が下がってリラックス状態に入る仕組み…

スクリーン無呼吸症候群

『スクリーン無呼吸症候群❗️』 マイクロソフトのリサーチャーだった リンダ・ストーンが発見した現象。 スマホやPCの画面を見た多くの人が、 反射的に息が浅くなったり、 何秒か呼吸を止めてしまう症状。 スマホの画面で呼吸が浅くなるのは、 デジタルの画…

方鼻呼吸法

ヨガの定番の呼吸法。 自律神経を整え、 リラックスだけでなく 集中力アップや、眠気覚ましの効果があり ストレスにも強くなるという研究があるくらいの 呼吸法。 言葉で書くより、 YouTubeで、お気に入りの ヨガトレーナーの 動画でやり方を観ながらやった…

『耐えがたい人生…』

ナチスによるユダヤ人 大虐殺を生き延びた著名な精神科医、 ヴィクトール・フランクルは、 「状況のせいで人生が耐えがたいものになることはない。耐えられなくなるのは、 人生の意味や目的がわからなくなったときだけだ」 と書いている。

『知識が力になるとき。』

『知識が力になり得るのは、 知識が、目標に向けた行動プランの中で 活用されたときだけである。』 「思考は現実化する」 ナポレオン・ヒル著 田中 孝顕訳 インプットが大切だと良く言われる。 そのために、多くの本を読み、 速読や、フォトリーディングなど…

「他人に正しく、自分に甘い」

私たちは他人の認識不足はすぐに責めるが、 自分に認識が欠けているか自問することは (あるとしても)極めて稀である。 参考文献 『insight いまの自分を正しく知り、仕事と人生を劇的に変える自己認識の力』 ターシャ・ユーリック著 中竹竜二監訳 樋口武志…

『倍々ゲーム』

「倍々ゲーム」が永遠に続くことはない。 どんな爆発的な増加でも、いつかは限界に達する。 増加の割合を予想するときには、 自分の感覚を信じないように。 あなたはそのための直感力が備わっていない。 そのことを知るべきである。 誰もがハマる 52の思考の…

思い込みにとらわれた世界⁉️

オタマジャクシが池を泳いでいる。 すると突然、隣にカエルが現れる。 「どこから来たの?」オタマジャクシは尋ねる。 「乾燥したところさ」カエルは答える。 「『乾燥』って何?」。オタマジャクシは聞く。 「水がないってことさ」。カエルは言う。 「『水…

『目に見えないもの』

『目に見えないもの、名前のないものは恐ろしく感じられる』 姿が見えないと想像力がかき立てられる 今まで見た映画の中で、一番怖かった映画を思い出してほしい。 その映画の殺人者(または化け物)の正体はすぐにわかっただろうか? おそらく答えはノーだ…

『翼を広げる勇気⁉️』

「自分を見つめにあたり、 翼を広げる勇気を持つ必要はあるが、 高く飛びすぎない賢さも持たねばならない。」 ギリシャ神話のイカロスは、 父のダイダロスが蝋と羽で作った翼で クレタ島から逃げ出そうと試みる。 ダイダロスは高く飛びすぎても 低く飛びすぎ…

『不景気は…?』

不景気は カラダマネジメントを 始める チャンス 「カラダマネジメント術」本田 直之 らしいので、空いた時間スクワットでもしよう。