40才からのz(ゼプト)ステップ

自己パフォーマンスあげる為、日々のルーティンを考えている港区在住のブログ

読書

『自分の人生だから…。』

『自分の人生だから他人のせいにしない。』 マインドセット:「やればできる!」の研究 作者:キャロル・S・ドゥエック 草思社 Amazon

『願望で辛抱』

目標のために乗り越えて行かないといけない時も、 願望で辛抱。 習慣が10割 作者:吉井 雅之 すばる舎 Amazon

『何故、ダニング・クルーガー効果は起こるのか?』

ダニング・クルーガー効果…能力が足りない人ほど自分の能力不足に気づくことができず、結果として「できもしないのに自信だけはある」状態に陥ってしまう心理現象。 参考文献 ムダに悩まない理想の自分になれる 超客観力 作者:メンタリスト DaiGo repicbook …

『卵が先か、鶏が先か?』

横木 戸口 事前に腰を曲げる 虫歯が痛い時に、痛み止めを使っても 痛みは収まるが、虫歯は治っていない。 過去と他人 変えられない 未来 自分 変えられる 認知 意味づけを替える 目標 劣等感 劣等性 劣等感 劣等コンプレックス 劣等感 バネ 成功 人並みの努…

『お金の正体を知る事。』

ブロックパズル 価値を上げるお金の使い方 価値を下げるお金の使い方 刺激 一週間考える時間を置く 冷却期間 人との縁をつくるお金はおしまない お金って何 価値の交換ツール 価値を認めたものにお金を払う ケチと節約 節約…個人に対して ケチ…相手に対して …

『あなたは、あなたに認めて欲しい。』

もがき続けていると言う事は、まだ自分の人生に諦めていない。 セルフコーチング 偽りの自分 未知 不安 妄想 シュミレーション 体の状態が変わる 既知 こうすればこうなると知っていれば不安はない 未来イメージ 脳内シュミレーション 偽りの自分 5つのパタ…

『あなたにとって幸せとは何ですか?』

100種類以上の脳内部質 ドーパミン お金 セロトニン 心と健康 オキシトシン つながり セロトニン やすらぎ 指揮者 朝日 気分が良い ノルアドレナリン 集中力 足りない 忘れ物 睡眠不足 オキシトシン つながり 職場 9割 人間関係 ドーパミン 成功 達成 つな…

テンション(緊張)2倍❗️

緊張は味方 緊張 英語 テンション ヤーキーズ・ドットソンの法則 良い緊張は能力は2倍 知っているだけで高得点をだせる 交感神経 副交感神経 セロトニン 優位にする ノルアドレナリン 30秒一呼吸 吸気5秒呼気25秒 呼気 呼気倍の時間 ゆっくり話す 戦場カ…

『自分に新たな「肩書き」を…』

ジョブ・チェンジング… 仕事のモチベーションを高めるために、 組織心理学の世界で考案された技法です。 やり方は非常にシンプルで、 ・問題のタスクに対して、自分に新たな「肩書き」をつける これだけです。子供だましのように思われたかもしれませんが、…

『有能な人を思い描くだけで…。』

ステレオタイピング… 「有能な人を思い描くだけでも人間のパフォーマンスはアップする」という現象をさす言葉です。 たとえは、ザルツブルク大学の研究では、前もって「優秀な大学教授」のイメージを頭にすり込まれたひけんは、そうでないグループよりも自分…

スクリーン無呼吸症候群

『スクリーン無呼吸症候群❗️』 マイクロソフトのリサーチャーだった リンダ・ストーンが発見した現象。 スマホやPCの画面を見た多くの人が、 反射的に息が浅くなったり、 何秒か呼吸を止めてしまう症状。 スマホの画面で呼吸が浅くなるのは、 デジタルの画…

『耐えがたい人生…』

ナチスによるユダヤ人 大虐殺を生き延びた著名な精神科医、 ヴィクトール・フランクルは、 「状況のせいで人生が耐えがたいものになることはない。耐えられなくなるのは、 人生の意味や目的がわからなくなったときだけだ」 と書いている。

『知識が力になるとき。』

『知識が力になり得るのは、 知識が、目標に向けた行動プランの中で 活用されたときだけである。』 「思考は現実化する」 ナポレオン・ヒル著 田中 孝顕訳 インプットが大切だと良く言われる。 そのために、多くの本を読み、 速読や、フォトリーディングなど…

「他人に正しく、自分に甘い」

私たちは他人の認識不足はすぐに責めるが、 自分に認識が欠けているか自問することは (あるとしても)極めて稀である。 参考文献 『insight いまの自分を正しく知り、仕事と人生を劇的に変える自己認識の力』 ターシャ・ユーリック著 中竹竜二監訳 樋口武志…

『倍々ゲーム』

「倍々ゲーム」が永遠に続くことはない。 どんな爆発的な増加でも、いつかは限界に達する。 増加の割合を予想するときには、 自分の感覚を信じないように。 あなたはそのための直感力が備わっていない。 そのことを知るべきである。 誰もがハマる 52の思考の…

思い込みにとらわれた世界⁉️

オタマジャクシが池を泳いでいる。 すると突然、隣にカエルが現れる。 「どこから来たの?」オタマジャクシは尋ねる。 「乾燥したところさ」カエルは答える。 「『乾燥』って何?」。オタマジャクシは聞く。 「水がないってことさ」。カエルは言う。 「『水…

『翼を広げる勇気⁉️』

「自分を見つめにあたり、 翼を広げる勇気を持つ必要はあるが、 高く飛びすぎない賢さも持たねばならない。」 ギリシャ神話のイカロスは、 父のダイダロスが蝋と羽で作った翼で クレタ島から逃げ出そうと試みる。 ダイダロスは高く飛びすぎても 低く飛びすぎ…

『不景気は…?』

不景気は カラダマネジメントを 始める チャンス 「カラダマネジメント術」本田 直之 らしいので、空いた時間スクワットでもしよう。

『利益は、うんこ』

某有名経営者の言葉らしい。 良いものをつくり、 喜ばれる活動をして健康な会社になれば、 自然と適切な利益が「排泄」される。 という意味らしい。 素敵な、言葉だと思った。 会社でなくても、 ちゃんと理にかなった事をしていれば、 必ず結果が出ると希望…

こんな経験は、誰にでもある。

ある男が手製の斧を鍛冶屋からかった。 その硬い木製の持ち手の先に付いていたのは、 何世紀にもわたって語り継がれているように、 くすんだ灰色の煤に覆われた斧の頭となる鉄で、 刃の部分は鍛冶屋が砥石で研いで煤を取り去っており、滑らかな銀に光ってい…

フランクリンの『徳』

節制。飽くほど食うなかれ。酔うまで食うなかれ。 沈黙。自他に益なきことを語るなかれ。駄弁を弄するなかれ。 規律。物はすべて所を定めて置くべし。仕事はすべて時を定めてなすべし。 決断。なすべきことをなさんと決心すべし。決心したることは必ず実行す…

『外部要因』

人の発言というのは、 外部の要因が強いと思う事が多々ある。 少し前、クレームで多かったのは 『お金を返して欲しい』 だったらしい。 今、1番多いクレームは 『時間を返して欲しい』 らしい。 冷静に考えて 『時間を返す』のは無理なので、 クレームを出す…

『不朽の法則‼️』

かのニュートン力学でさえ、 アインシュタイン以降は、 相対性理論の特殊ケースの地位 に甘んじることになった。 その相対性理論も超える理論の 可能性は否定できないという。 ところが、 「エネルギー保存の法則」と 「エントロピー増大の法則」 だけは、不…

『慈悲のプラクティス』

「慈悲のプラクティス」 瞑想法のひとつ。 僕自身、ある人に対して憎しみや怒りが かなり強い。 今は、一緒に働いていないが 一生会いたくてない人がいる。 怒りや、憎しみ、悔しさがある分 頑張れる事もあるが、ずっとそんな状態では 疲れてしまう。 のでた…

『一語一会』

「一期一会」は、「一語一会」でもある。 素敵な言葉です。 本を読んだり、人に会ったりしたときに ふと感銘を受けたりする事がある。 言葉が与えてくれる力は素晴らしい。

『白い雑音⁉️』

「ホワイトノイズ」 自然の中に含まれる音の事である。 パワースポットなどで感じる 自然音は、非可聴域も含まれている。 それを人は、感覚的に感じ取り リラックスが出来るようです。 更に集中力が増すという効果があるみたいです。 物事をインプットすると…